2020年2月6日木曜日

2020年 UIAA ICE CLIMBING WORLD CUP 中国戦、韓国戦


メパンナです。

2020年、UIAA ICE CLIMBING WORLD CUP  中国戦、韓国戦に参加しました。

へーーっ、アイスクライミングのワールドカップなんてあるんだ??と思う方も多いかな?そうなんです、あるんですw


挑戦すると決めてから半年間、山に行かずにずっとこればっか練習してました。


<中国戦>
「長春」(チャンチュン)というところで開催。すごい寒かった。正月明け早々、1月2日に日本を出発して、3日にはもう予選。

お強い選手が比較的少なかったという運もあり、自分を含めて日本人の女性選手は全員セミファイナルに進出しました!やっほーーい。

<寒い>

<夜まで熱い戦いは繰り広げられ…>

まぁ、自分は、セミファイナルでチュルンと落ちて終わりましたが、日本人女子1名、決勝まで進んだのがとても誇らしかったです(^^)

<韓国戦>
中国戦から1週間後、韓国は「青松」(チョンソン)で開催。この壁には何回か来たことあるので、ちょっと気持ちが楽。

韓国選手は自国開催のため9名出場できるんだけど(他の国は6名まで)、韓国選手はめちゃ強いんだよーー。ってなわけで、自分は予選落ち。日本人女子2名がセミファイナルに進み、うち1名は決勝へ。すばらしい!



<やっぱり暗くなってもまだ繰り広げられる熱き戦い>

<スピード壁>

この2週間後にスイス戦もありましたが、仕事と予算の関係でスイス戦は出ませんでした。

まさかこの年齢になって、自分がコンペティターになるとは…と自分でも驚いていますが、やろうと思えばやれるもんだ(笑)要は、やろうと思う気になるかどうか…そして、実際にやるかどうかって事がキモでございますな。




また来年、がんばろう!!!



2019年12月16日月曜日

夏から秋にかけての活動

すっかりとブログをさぼっておりました!
わたくし個人の夏から秋にかけての活動を事後報告です。
すみません!

7月の南米遠征にむけて、6月はほぼ富士山でした。

7月21日
念願のアルパマヨ峰 南西壁フレンチダイレクトルート 登頂!
(銀嶺会2名+M&C2名)
 
 
 
8月は沢へ(白毛門沢)
 
 
9月7日~8日
ジャンダルム飛騨尾根
 
 
 
 
 
 
9月14日~16日
北鎌尾根
 
 
 
 
10月4日~6日
越百山~空木岳



10月20日
両親と弟と高峰山
 
10月26日
野猿返し




その後は、福島の猫魔ヶ岳や種子島最高峰「回峯」をちょろり。

丹沢でボッカトレして秋を終えました。


もう冬が始まりました。
アイスのシーズンも始まりました。

今後とも銀嶺会をよろしくお願いいたします。




 
 
 

 

 
 
 

2019年9月9日月曜日

穂高・槍継続登攀

7月28日~8月3日 穂高・槍継続登攀
リナポン&ダッコ

7月28日 上高地→横尾
7月29日  屏風岩東壁雲稜ルート → 涸沢
7月30日 涸沢 → 北穂東稜 →北穂テント場
7月31日  滝谷ドーム中央稜&北壁
8月1日  北穂テント場→大キレット→槍ヶ岳肩の小屋テント場
8月2日 槍ヶ岳西稜 → 横尾
8月3日 横尾 → 上高地

記:リナポン

今年の夏の目標は穂高~槍の継続登攀。遅い梅雨明けや、まさかの台風にヒヤヒヤしましたが、お天気に恵まれ予定通りに登攀することが出来ました。

7日間の日程で、屏風岩雲稜~滝谷ドーム中央稜&北壁~キレット越え~槍ヶ岳西稜。2人とも初めての経験だったので、とにかく自分達のペースで、焦らず、急がず、着実に行動することを心がけました。


登攀の緊張感を保ち続けるために、いかに休息をとるか、どんなペースで行動すれば良いのか、普段の登攀とはまた違った意識で登ることも出来て、とても良い経験になりました。そして何より大好きな山に7日間もいられる幸せ、でも、ちゃんと無事に家に帰れる幸せ、様々な想いが交錯した7日間でもありました。この夏の目標が達成出来て嬉しいような、終わってしまって寂しいような…(笑)

この貴重な経験を糧に、これからも背伸びをせず地道に実力をつけて、山や岩を楽しんでいきたいと思います。


そしてダッコちゃん、長い山行ご一緒して頂きありがとうございました(^^)
登攀、縦走、テント生活…、2人で一丸となって取り組めたから今回無事に目標達成出来たと思います。パートナーとして本当に心強かったです!ありがとうございました!そしてこれからも、よろしくお願いしますー













2019年5月31日金曜日

黒部 丸山東壁「緑ルート」

2019/05/25(土)~26(日)

りなぽん、お散歩 で、黒部の巨人「まるとーみどり」に行ってきました。

2日間ともお天気良くて(暑すぎました)、雪渓も安定しており
終始楽しい楽しい山行でした!

初日は下見がてら取り付きまで偵察予定でしたが、登れそうなのでそのまま上り
「ホテル丸山」でビバーク♪

(日)に緑ルートの華「大ハング」をやって下山しました。

久しぶりのアブミでしたが、リングボルトも想像よりちゃんと効いてくれて
快適に登れました!
が女性にはやはり少しピンが遠い気がします。

りなぽんは初見、お散歩は4年前にホテル丸山で敗退、でしたので
二人で完登できて最高に幸せでした!




2019年5月15日水曜日

残雪期 いろいろ

なかなかこちらに記録を残せず、ですが
残雪期の色々を少しだけ。

4月13日(土)~14日(日)
仙ノ倉 北尾根
私たちだけ。
誰も歩いてない雪面を無風快晴の下楽しみました♪

 
4月27日(土)~29日(月)
剱岳本峰
初日はホワイトアウトで剣沢キャンプ場までたどり着けず。
本当はチンネの予定でしたが、思いがけず直前に大雪だったため
長次郎の頭で引き返し、平蔵のコルで幕。
全装でのピークハントは疲れましたが絶景でした。



 
5月11日(土)~12日(日)
西穂高岳
可愛い後輩たちを連れて、雪の上でのテント生活体験。
テント場整地、水つくり、食事担当、に加えて雪と岩のアイゼン歩行もできて
勉強になったかな?と。
無風快晴で暑いくらいの山日和でした。





2019年4月4日木曜日

谷川岳- 幽ノ沢・ノコ沢大氷柱&一ノ倉沢・一ノ沢右壁左方ルンゼ

3月2・3日 谷川岳   リナポン+1
2日(土) 幽ノ沢・ノコ沢大氷柱
3日(日) 一ノ倉沢・一ノ沢右壁左方ルンゼ

土曜日は昨年の宿題、ノコ沢大氷柱を登りに。朝日に輝くノコ沢大氷柱が綺麗でした!
日曜日は大盛況の一ノ沢左方ルンゼへ。お久しぶりの仲間とも会えて楽しい登攀となりました(^^)


<幽ノ沢>



朝日に輝くノコ沢大氷柱!見事です!

<1P目>

2P目は氷から雪壁



ひたすら雪壁をつめます

 

<絶景です!>


日曜日は一ノ倉沢へ。夜明け前の一ノ倉沢はなんだか荘厳な雰囲気。

<一ノ沢左方ルンゼは大盛況!>






チョックストーン。今回はここから同ルート懸垂で下山しました。